地元の友人がチーズのランチイベントがあるよとお誘いしてくれて滋賀にある「古株牧場」とセトレマリーナびわ湖のコラボイベントに参加してきました。
古株牧場は「湖華舞」というジェラート屋さんも経営していて、滋賀でジェラートを食べたいなあと調べたときに食べに行ったことがあり知っていました。
友人とチーズの話をしていたときに私の大好きなチーズがブラータなんだけど日本では見たことないんだよね、という話をしていたら友人の古株牧場で売ってるよ!と言われ吃驚。
今回のイベントでブラータを食べれないかなと期待していましたが、残念ながらモッツァレラでした。(モッツァレラももちろん好きだけどね)
【Charm of Cheese】
~五感で楽しむチーズの魅力~
つやこさんが作り上げたチーズを使用してホテル料理長が料理教室を開催してくれました。
その後参加者のみんなとスペシャルランチを頂きました。

お料理教室はブルーチーズを使ったパスタ。

はい出来上がり!
この後はお席に戻ってコースランチ。

前菜

こうやってその場でチーズをかけてくれることがあると「もっとかけて」って言いそうになります。
以前サーブされている時に、「ストップって言ってくださいね」と言われて中々ストップと言わないので「...え?まだですか?」みたいな顔をされた覚えがあります。

天使の海老さんが美味しかった。

フランスでチーズを食べる感覚に慣れていると日本でサーブされるチーズのポーションが小さくて「え??」ってなります。
写真は味見用の大きさで小さいですが、お店でちゃんと頼んだ時もこんな感じの大きさでガッカリした記憶があります。


つや子さんがモッツァレラ作りを実演してくれました。

その場で作ってくれたモッツァレラを乗せたメイン。


デザートも美味しくて満足な内容でした。
【Charm of Cheese】
2020.7.16 Thu / 11:30~14:00
Price¥4,000