パリではカフェを日常的に利用しますが、
私がよくカフェでオーダーするメニューがあります。
それは、citron pressé(シトロンプレッセ)。
そう、レモンの生搾りです。
時々置いてないカフェもありますが、
置いてあると大体これを頼みます。
暑い時は、citron pressé froidを頼みます。
そうするとレモンの生搾りと氷とお水をくれます。
寒い時は、citron pressé chaudを頼みます。
そうするとレモンの生搾りとお湯をくれます。
パリに住んでいるとカフェをよく利用するけれど、
毎回コーヒーは飲んでいられないし、
元々私はコーヒーを飲まない習慣。
因みに、パリのカフェは雰囲気は良いけれど、
コーヒー自体はそんなに美味しいと感じず
はじめはコーヒーの代わりにthé(お茶)を頼んでいたけど
これもそこまで美味しいわけじゃない。
そんな感じであるときcitron presséをメニューで見つけて頼んだら
めっっちゃ酸っぱい!
けどビタミンがグーーっと体に染み渡る感覚にハマって以来
ずっとこのメニューを頼んでいます。
お家でも朝はお白湯にレモンを絞って飲んでいますが、
お店で頼むとレモン何個分?ってくらいの量を出してくれるので
酸っぱさが違います。
ただ、お店で飲むと少し値段がお高い。
大体コーヒーやお茶が2〜5€に対して、
citron presséは6〜8€くらいします。
パリのカフェでビタミン補給したい時にどうぞお試しあれ。
Comments