この時期になるとマルシェに柿とクレモンティーヌが出回り始めます。
柿は日本のと少し形が違いますが味はほぼ同じ。
日本でよく見かける平べったい形ではなく渋柿のような長細い形をしています。
柿は固めが好きな方と熟した方が好きな方に分かれますが私は断然後者。
熟してトロトロになっているのが大好きです。
柿よりもっと好きな干し柿は、パリでは見かけた事がありません。
渋柿が売っていれば自分で作るけど売られているのは甘柿ばかりです。
クレモンティーヌは日本のみかんみたいな感じ。
この時期のマルシェやスーパーで必ず売っています。
たまーに当たり外れがあるけど皮が薄くてあま〜いクレモンティーヌに出会った時は幸せ。
どうやらオレンジ色のフルーツが好きみたい。