top of page

7号食10日目 / Brown Rice Cleanse Day-10


トミタ式7号食10日目。

やっと最終日になりました。


昨日から浸水しておいた玄米2合を午前中に炊飯。

蒼の元米1合に滋養米0,5合プラス雑穀米0,5合の割合で炊きました。


午前中はいつも通りヨグ練習。

7時からと9時半からの2クラスを受けてから、

お昼前に兄の奥さんと妹夫妻にヨグクラスを開催しました。


その後母と妹夫妻と一緒にお昼ご飯。

おにぎりを2合分作ったので

みんなにも分けっこ。

私は黒ごまと白ごまのおにぎりを

1個づつ頂きました。


みんなは玄米おにぎりプラスお味噌汁、

菜の花のお浸し、肉じゃがなどを食べていました。


10日目まで来ると、

家族が隣で好きなものを食べていても

少しは良いなあと思いますが

あんまり羨ましいや食べたいという感情は起こりません。


いつも玄米甘酒を飲む際に

気分ですりごまを入れて飲んでいます。

家にえごまパウダーがあり

今日は気分を変えようと味見。


そのまま食べても美味しくてパクパク食べてから

ところでえごまって普通のごまと何が違うの?

と思い調べると、えごまはごまではありませんでした。。

えごま(荏胡麻)はシソ科で、

ごま(胡麻)はゴマ科の植物。


前半で十五穀米に混ざっていた豆以外

ここまで玄米とごまと玄米甘酒のみを摂取していましたが

まあ、、しょうがない。


夕方にまたヨガをしたので

今日は夕飯は食べずにお風呂に入って

瞑想してから就寝。


体験した方の感想を聞いていると

平均で3〜5kg痩せたそうですが、

私は体重はあまり変わっていません。

10日目にして約1kg減った程度です。


明日からやっと回復食でお味噌汁が飲めます!


----------------------------------------------------------

2020/04/10

Brown Rice Cleanse Day-10


6h 起床

13h 蒼の元米 / 滋養米 / 雑穀米+ごま塩+梅干し 

おにぎり2個

ノンカフェインルイボスティー

16h 玄米甘酒+NUKA

22h15 就寝

----------------------------------------------------------

玄米合計1合

お通じなし


閲覧数:44回

Comments


bottom of page