「トミタ式7号食」4日目。
昨夜は22時に寝て、今朝6時に目が覚めました。
8時間睡眠が今はちょうどいい感じです。
よく寝て骨折の修復を促進したいところです。
午前はいつも通りヨグの練習。
お白湯に糠を入れて飲んでいます。
普段の朝はお白湯にレモンを絞ったり、生姜を入れたりしていますが
7号食中は甘酒か糠をプラスしています。
午前中に甘酒を飲まなかったからか、お昼過ぎにお腹が減ってきたので12時半にお昼ご飯。
寝かせ玄米にしたくて昨日から仕込んでおいたもの。
いつもと同じく蒼の元米と十五穀米にお塩を少し入れて炊きました。
昨日と景色が同じです。
今日もよく噛んで頂きました。
午後からは銅版画の下絵を描き。
下絵を描いていたらすごい睡魔に襲われました。
これも好転反応なのか不明ですが、昼間に寝たら夜に寝れなくなりそうで耐えました。
16時と18時からオンラインのヨガクラスがあったので
夕飯は食べず甘酒で済ませました。
前回の時もそうでしたが、私はあまり7号食が辛いとは感じません。
流石に一週間くらい経つと飽きては来ますが、すごく辛いという感覚は起きなかったです。
蒼の元米が美味しくて、甘酒も飲めるからかなあと思います。
----------------------------------------------------------
2021/07/04
Brown Rice Cleanse Day-4
6h00 起床
9h00 お白湯+糠
12h30 玄米お茶碗一杯
14h00 甘酒
17h00 甘酒+黒胡麻
----------------------------------------------------------
合計:玄米お茶碗一杯
お通じ:○
コメント